カブクコネクト

3Dモデルの作成ルール

3Dモデルの作成ルール

対応ファイル
対応拡張子

.stl、.stp、.step、.igs、.iges

※正しくデータ解析できない場合は、別形式ファイルなどのご依頼内容の確認・変更をお願いする場合がございます。

図面の数量

お見積りは一度に10種類(10図面)までご依頼いただけます。

カラーの対応

エコノミー版においては、弊社指定のカラーとなります。

パーツ数
1ファイル内のパーツ数

1ファイルにつき、1パーツでのデータ作成をお願いいたします。
同一ファイルをランナーで繋いだ場合、正確な価格計算ができないため、キャンセルとさせて頂く場合がございます。

ファイルの名称

1ファイルあたりの文字数は50文字以下でお願いいたします(拡張子含む)。
半角英数字でのファイル名作成をお願いいたします。
例:sample.stl

3Dモデル構造
くさり構造

くさり構造は作成ができかねます。

3Dプリンタ造形作成の注意事項

  • ・1データ(ファイル)に複数部品が入っていないこと1ファイル=1オブジェクトとなります。
    ランナーで繋がっている形状もお断りする可能性がございます。
  • ・3Dプリント用のデータ(ソリッドモデル)であること3Dデータが(モデルの面が全てつながって一体型)であることが必須です。
  • ・薄肉すぎないこと素材によって、造形可能な厚み・寸法が異なるため、データガイドラインをご確認ください。
    一旦価格が自動見積で出ても、素材によっては成形不可能と判断され、注文後に造形不可の回答をさせていただく場合がございます。
    各素材データガイドラインを参照ください。
  • ・下記に該当する製品は造形できません・ご本人に著作権、知的財産権がないデータ
    ・武器や凶器となる可能性があるデータ
    ・公序良俗に反するデータ
    ・鍵形状と思われるデータ
  • ・精度の目安について各データガイドラインを参照ください。
  • ・造形形状について造形できなりとなります。
    造形方向はデータ方向を極力守りますが、形状によっては造形方向を任意で変更する場合がございます。
  • ・造形面について造形できなりとなります。
    積層跡やランナー除去後の跡は残る可能性があります。
  • ・造形製品の勘合について精度はデータガイドラインに沿って造形されますが、造形による変形・ランナー除去時に起こる応力での変形も想定されるため、他部品との勘合は保証できません。

データガイドライン

・ポリアミド(SLS PA12) / エコノミー データガイドラインはこちら
・ポリアミド(MJF PA12) / エコノミー データガイドラインはこちら
・ABS-like樹脂・白 / エコノミー データガイドラインはこちら
・ポリプロピレン(SLS PP-GB) / エコノミー データガイドラインはこちら