カブクコネクト

AMエコノミー

3D プリント
エコノミー版

3Dプリント - エコノミー版 -

3Dプリント・エコノミー版は
お手軽に3Dプリントを使うことができるサービスです。
試作や小ロット製造に最適なコスト設計で、初めての方でも導入しやすいものとなっています。

お客様のものづくりをサポートします。

エコノミー版のできた秘話

お客様から
3Dモデルで実物の雰囲気を確かめたい、もっと手軽に3Dプリントを活用したい!という方々が多くいらっしゃいました。

そんなお客様の声に応えたい思いから
エコノミー版を提供することになりました。

エコノミー版と従来素材の違い

エコノミー版 従来素材
コスト
対応納期
対応種類 4種類 31種類以上
サイズ
対応色
生産地 海外生産限定

おすすめの方

  • 1初めて3Dプリントを利用したい方
  • 2試作や簡易モデルをコストを抑えて作りたい方
  • 3とにかく開発コストダウンして3Dプリントを作りたい方

利用方法

01
データアップロード
02
材質・後処理を選択
03
見積書を作成
04
注文手続き

選べる素材

ポリアミド(SLS PA12) / エコノミー

  • 用 途:試作
  • 特 徴: 耐熱性、靭性、強度に優れている
  • 表 面:ざらざら
  • カラー:ホワイト

ポリアミド(MJF PA12) / エコノミー

  • 用 途:試作〜量産
  • 特 徴: 高精度、靭性や耐摩耗性、耐熱性に優れている
  • 表 面:ざらざら
  • カラー:グレー

ABS-like樹脂・白 / エコノミー

  • 用 途:試作
  • 特 徴: 形状再現性に優れている
  • 表 面:なめらか
  • カラー:ホワイト

ポリプロピレン(SLS PP-GD) / エコノミー

  • 用 途:試作〜量産
  • 特 徴: 靭性、耐熱性に優れている
  • 表 面:ざらざら
  • カラー:ホワイト(やや黄味)

作成条件

3Dプリント エコノミー版の作成するためのガイドラインはこちらから

よくある質問

  • 材質に関する詳細は、当社の「データガイドライン」ページをご覧ください。
    また、support-connect@kabuku.co.jp まで営業担当者にお問い合わせください。
  • ガイドラインを参照ください。ガイドラインのページはこちら
  • 即時見積で表示されています納期となります。
  • 組立ての内容によりますが、即時見積では対応ができかねますので製造コンサルティングサービスでご相談ください。
  • 生産国の指定はできません。
  • エコノミー版ではできかねます。