カブクコネクト

設計担当者必見!技術士連載記事まとめ

本日は、これまで当お役立ち情報で技術士の先生に連載いただいていた記事のバックナンバーをお届けいたします。

製造業で製品・設備の設計を行っている方へ、実践的で今すぐ使える知識やトピックを発信しています。

気になる連載や記事がありましたら、ぜひご覧ください。

 

一流の技術者へのステップアップ講座

この連載では、一流の技術者へのステップアップを目標に、技術士の春山先生による生産設備の自動化開発についてポイントや流れを解説いただきます。

一流の技術者へのステップアップ講座 記事一覧

第1回 自動化ライン開発の目的と現状把握

第2回 フロントローディングでコンカレントな自動化ライン開発その1

第3回 フロントローディングでコンカレントな自動化ライン開発その2

第4回 機械は設定された座標に精度よく動きます。ルーズな位置決めは失敗の素!

第5回 機械と電気、バランス良い知識を持とう 

第6回 自動制御の基礎を学ぼう

第7回 電気と機械のバランス

 

圧入機を設計してみよう

この連載では、「圧入機の設計」をテーマとし、技術士の今井先生に、実際に圧入機を設計~製造するまでに気をつけるべきことやポイントについて連載いただきます。

圧入機を設計してみよう 記事一覧

第1回 設計の流れを知ろう

第2回 要素試作設計、要素試作・評価 編

第3回 実用機仕様検討、概要(基本)設計 編

第4回 詳細(ユニット)設計、製作・組立、評価 編 

 

機械設計者の基礎知識4力学に触れよう

本連載では、技術士の春山先生に、設計者の方へ向け材料力学・機械力学・熱力学・流体力学の「4力」について解説いただいています。実務で使用できる例題をご用意しているため、日々の業務に取り入れやすい内容です。

機械設計者の基礎知識4力学に触れよう 記事一覧

第1回 ベアリングにかかる負荷

第2回 加速トルクの計算

第3回 熱応力と伝熱

第4回 密封構造の設計

第5回 空気消費量の計算

第6回 ピック&プレイスにかかる時間

 

プラスチック製品の強度設計基礎講座

本連載では、技術士の田口先生による「プラスチック製品の強度設計基礎講座」を行います。

入社5~6年までのプラスチック製品設計者の方や、プラスチック製品の設計方法を学びたい材料メーカー、材料商社等の担当者の方向けに、材料力学の基礎や物性表から応用的な強度計算の方法までを解説します。

プラスチック製品の強度設計基礎講座 記事一覧

第1回 材料力学の基礎とプラスチックの物性表

第2回 基本的な強度計算の方法

第3回 強度設計に必要なプラスチックの基本特性

第4回 強度トラブルを防ぐために必要なプラスチックの応用特性

 

オンラインセミナーを行っています!

本日ご紹介した連載では、いずれも内容を解説するオンラインセミナーを行っております。

以下のページから過去のセミナーの映像をご覧いただけますので、記事の中でのご不明点やチャレンジ問題の答えをお聞きになりたい場合はぜひご覧ください。

カブク ウェビナーページ

 

最短5秒で見積もり、発注